滑り止めテープ貼
今回の工事は、滑って転びやすい階段を、安全に利用できるようにしてほしいという要望で行うことになりました。
現場は、セメントタイルの床で半屋外だったので、雨でも降るとツルツル滑って、高齢者や子供には危険な状況でした。
かといって、階段全部を改修する予算もないので…ということで、『滑り止めテープ』というものを貼ることに。これは、表面がザラザラしていて、摩擦力が非常に高いテープで、大々的に工事ができない食品工場や、大理石が貼ってあるような施設のちょっとした滑り止めに使われている商品です。
うちの会社の倉庫の階段(鉄の縞鋼板の塗装仕上)に貼ってるけど、10年以上経っても問題ない、優等生商品です。
今回はテープの幅が10センチの物を使ったけど、5センチ幅の物や、四角い形の物もあります。
使用材料
アシスト:サンドテップ